合気道とは


写真説明・・・・開祖、植芝盛平翁と若き日の山野昌徳先生
■『創始者の言葉』
形はなく、全て魂の学びである。全て形にとらわれてはいけない。それは微妙な働きが出来なくなるからである。

■合気道
合気道は、その源を大東流合気柔術に置く、清和天皇の第六皇子・貞純親王に発する源氏の古武術である。
明治に入って、武田家の末孫・武田惣角翁がその武田家秘伝の武芸を一般に公開し、多数の門人を輩出した。その中で特に卓抜していた植芝盛平先生が、
大東流に各流派の精髄を取り入れ、それに独自の工夫を加えて現在の合気道を確立されたのである。

■和合館 修練道場(私の先生紹介)
和合館は、先代山野昌雄先生が植芝盛平翁に師事し特別允可状を允可され今の道場を開きました。現在の道場長である山野昌徳先生は、植芝盛平翁のスタイルを守りつつ、それに現在に即した工夫を加え「型のない合気道」を継承しています。山野先生は、海外との交流にも力を入れていています。